用事があり,黒潮町へ行っておりました。
そこで,出てきた料理が皿鉢料理です。
こちらでは,いろいろな場面で出てくる料理ですね。
今回は,箸の袋には『たばた』の文字がありました。地元のお店みたいですね。
大きなお皿に,巻き寿司,エビフライ,サザエ,蟹の爪,焼きエビ,等いろいろ入っています。
内容は,時代に沿って,巻き寿司の中身がエビフライだったり,ちょっとお洒落になったりしています。
別の皿には,チャンバラ貝が入っていたりと,いろんなバリエーションがあるみたいです。
これって,何人前になるんだろう?なんて考えながら食べてました。
他の皿では「うつぼのたたき」もあり,食感もよく美味しかったです。
田舎の皿鉢って美味しいですよね!