2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は、徳島の知人に会いにやってきました。知人が予約してくれたお店がこちらです。 この看板を見ると名物大将がいそうな感じですね。 知人からは、魚介も日本酒もいけるお店だそうです。 奥の座敷に通していただき、まずはビールで乾杯です。付きだしは、…
柳町から少し入った路地にある焼鳥屋さん。知人に連れていってもらいました。初めてのお店です。この看板いいですねぇ。 店内は三方から囲んだカウンターで、ほぼ真ん中に座らせていただきました。最初に出てきたこのキャベツ。美味しい。 店内では、静かな…
松山で会議があり、その後の懇親会ではこちらに案内していただきました。 紺屋はお肉だということで楽しみです。 店に入るといきなりの圧倒感です。 所狭しと並んでいるお肉たち。一気にテンション上がります。 奥の座敷に通していただき、懇親会が始まりま…
土佐市のドラゴン広場にはいろいろなお店があり、食事を取ることができます。以前は、写真右のそばマルシェさんでもいただきました。今回は韓国料理のお店です。 店の前には、所狭しと、料理の写真が並んでいます。 今回は、ズンドゥブを注文します。 最初に…
一宮にある昔ながらの食堂が気になり、知人に連れられてやっとで行くことができました。 店の前には、昔ながらの食品サンプルがあります。結構綺麗です。 ワクワクしながら店内へ。4人がけのテーブルと、座敷が3~4つのこじんまりとしたお店です。 献立(…
今年もやってきました、このイベント。 よこせととは、横浜瀬戸のことで、横浜小学校体育会の方々主催のイベントです。 今年も土佐酒造さんがお酒を提供してくださいました。 始まる前に、写真を。ここにあるお酒、どれでも飲み放題です。早く栓を開けてくれ…
高松で用事があり、駅前のホテルに泊まることになったので、近くで晩ご飯です。 店内は、和の落ち着いた雰囲気です。 まずは、ビールで乾杯です。 付きだしからいただきます。 チーズと生ハム。 マグロの大きいアボガドとのサラダ。 串フライもいろいろあり…
福井にある喫茶へモーニングを食べにやってきました。 モーニングは数種類あるようですので楽しみです。 店内は外観より広く感じます。テーブルでマスターはパソコンでお仕事してたみたいです。 入口には、おとなしいワンちゃんがお出迎えしてくれました。 …
県内だけでなく、全国あちこちで見かけるこの看板。高知にも3店舗あります。 店内は外見より広いですねぇ。 ドリンクもお手頃です。 最初にお通しはどうしますか?と聞かれました。お変わり自由の枝豆とデザート付きなので、頼んでみました。 まずはサラダ…
鏡川沿いの宗安寺近くにあるこちらのお店。以前から気になっていたお店の一つです。やっとで行くことができました。 外観からもわかるように、建物は随分以前のお家が使われています。 お水とお茶などはセルフサービスです。使われている食器やポットも懐か…
先日からふられ続きでしたが、やっとで久しぶりに来ることができました。 大将1人での営業のため、コップは事前に置かれてます。注文は、机の上の紙に書いて大将の所まで持参です。 まずは、ゆでタンからスタートです。 この、カラシとの組み合わせとタンの…
葛島の国道55号から少し北に入ったところにある喫茶店。 店内は、昭和感があります。 モーニングは4種類のようです。 モーニング以外食事メニューもいろいろありますね。 おにぎりモーニングをいただきます。 大きなおにぎりが2個。 ホットサンドモーニン…
珍しく店の写真を撮ることを忘れてました。雨の日だったので… 何だか無性に焼き肉が食べたくて中の橋通りにある焼き肉屋さんへ。 店に入ると、テーブルに案内され、とりあえずビールから始めます。 私のようなずぼらな者にとってありがたいのが、セットメニ…
これまでにも時々行っていた味千拉麺ですが、こちらの店舗には、まだ行ったことがありませんでした。今回、お初です。 店内は、L型カウンターのあるお店で、4人がけのテーブルもいくつかあります。 ここでのノーマルな味千ラーメンも好きなんですが、やっ…