2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
土佐市での会議があったので、ついでにランチを食べてきました。 焼肉屋ですが、ランチが充実しています。 今回は、入口にポークステーキとあった日替定食\630を注文してみました。 しかし安い。 出てきたものは、なかなかボリュームがあります。 しかもケー…
広島に入り、SAで食べたのが尾道ラーメンです。 街に降りれば美味しいお店もあるのでしょうが、まぁ、それは仕方ない… メニューには「尾道ラーメンセット」がありました 内容は尾道ラーメンとタコの塩辛丼だそうです秊 どうせならと思い、早速注文しました…
広島県内のSAでは,ご当地ならではのコロッケがあります。 大きな看板が目をひきます。やっぱり広島に来たらカキですね。 コロッケの中に丸1個入ってるということなので,ついつい買ってみました。 慎重に食べてみると,確かに丸1個入ってます。 かみ締…
下関へ行く機会があり,同僚が,山陽自動車道の小谷SAのテイクアウトコーナー『味の小路』で「たこ足天ぷら」\500が有名だと言っていたので,買って見ました。 店の前に行くと,サンプルとテレビで取り上げられた際の映像が流れてました。 どんなものかと…
大丸から北に入ったところに今年になってできた新しくできた居酒屋があります。 店内は照明がちょっと暗めの白とこげ茶色という和テイストの雰囲気です。 席に着くと,それぞれの卓上に予約者名の入った本日のメニューが置かれています。 もちろんコピーなん…
南国前浜に,店の前を塀で囲んで店が見えないカフェがあります。 何となくで今回入ってみました。 恐る恐る店に入ってみると,これがなかなかシンプルで広々とした落ち着ける雰囲気。 入った時間が15時過ぎと遅かったのでランチとかなかったのですが,メニュ…
『ほっとこうち』に出ていたお店です。 岡豊にある岡豊苑という施設の中に新しくオープンした木のカフェです。 旧の国道32号を通る時に,山の方に岡豊苑の施設があるのは知っていたのですが,入ったのは初めてでした。 駐車場に車を停めて,立派な門をくぐる…
香川県善通寺市役所の敷地内にある偕行社という明治時代の建物(国の重要文化財)に隣接したカフェです。 メニューに「夢ドーナツ」\400というのがあり,うどん用小麦粉で有名なさぬきの夢2000を使用したドーナツということなので,ついついうどん好きの私と…
ここはうどん店なのですが,行って見ると「讃岐風中華そば」メニューがあるじゃありませんか。 値段は\30アップの小が\280です。だしは,かけうどん用のだしをかけて食べるそうな。 それは,さっそく食べてみないとと思い,早速注文! 注文を受けてから湯が…
豚太郎は高知県内いろいろありますが,佐川の豚太郎に行ってきました。 ここは,県内でも有名店のひとつのようで,何度か耳にしたことがあります。 夕方行ったのですが,店内はほぼ,満員状態(汗) すごい人気です。 メニューを見てみるといろいろありますが…
松山のひめぎんホールの西隣に,小さなイタリアンのお店があります。 そこのランチが美味しいということで行ってみました。 ランチメニューは数種類あるようですが,今回は「ナポリランチ」\1500を注文してみました。 本日のスープ,前菜盛り合わせ,今週の…
愛媛のお菓子と言えば,タルトが有名ですが,高知でよく見かけるのはすっかりハタダ一色ですね。 あの店舗数では仕方ないのですが,私たちが子どもの頃は一六タルトが有名でした。 それらのタルトと別に『六時屋』が有名らしく,愛媛では通らしいです。 今回…
毎日 イオンジムへ サウナに行ってますが その帰りに よく立ち寄るお店。 イオン フードコートにある “ぶっかけうどん” ここの “大エビぶっかけ(\620-)” を今日は注文。 今回は 大盛り(\80-増し)で さらに 『つゆだくで〓』 と注文してみました。 ちょい甘辛…
追手筋沿いのビルの1階に新しい居酒屋がオープンしています。 そこが,お昼も営業していて,いろいろ面白い居酒屋のようです。 「日替わりランチ」が500円でおかず5品でお代り可と聞いたので行ってみました。 店内に入ると袋ラーメンがあちこちに貼ってあり…
コンビニにお昼を買いに行くと,いつもと違う白いいろどりがありました。 その名は「どん兵衛WHITE」。 味は白ちゃんぽんうどんだそうで,ついつい買ってしまいました。 さすがにそれだけでは足らないので,以前紹介した大丸地下で250円弁当との合わせ技です…
はりまや橋の交差点にある浜幸本店。その2階にカフェがあるのご存知ですか? 先月より,マサラカレーを始めました。 「ビーフ」\680と「シーフード」\750の2種類です。 今回は「シーフード」を注文してみました。 メニューを見るとさらに\100で「特製小夏…
追手筋1丁目に割烹旅館おおりやがありますが,その1階にある居酒屋です。 店内は,落ち着いていて,ゆっくり食事もできるお店で結構好きなお店です。 ここも何を食べても美味しいお店なんですが,私のお一番のススメは 「皮くじら味噌焼き」\1380です。八…
去年オープンしてなかなか行く機会がなかったうどん屋へ行ってきました。 昼はうどん屋,夜は居酒屋という変わったスタイルのお店です。 店内は,広く,ゆったりした雰囲気です。一人だと告げると店員さんが,大きなテーブルに案内してくれました。 メニュー…