天ぷら
廿代町にあるこちらのお店。1階は和食、2階は焼肉という珍しいスタイルのお店です。 今日は、1階のカウンターに座らせていただきます。 こちらは、カツオのタタキを料理長自ら目の前で藁焼きして提供してくれます。 出来立ての塩タタキ。藁の香りがいい!…
仁淀川町に出向いたついでに,ちょっと足を延ばしてみました。久万高原町の山の中。 以前は,満席でしたが,今回は大丈夫のようです。もちろん予約もしていましたが。 奥には,そば打ちの場所もありますね。 中は,古い造りを大切にしています。今回はこちら…
あのお店がランチ始めました。 しかも、天丼。 さらに、あの、にしかわの味を引き継いだとのこと。やっとで行くことができました。 しかも、限定10食。 大将ワンオペのため、基本セルフサービスです。 きちんと丼の基本の蓋付きです。 揚げたて天ぷらがきれ…
何だか急に食べたくなってやってきました。 いつもなら、普通の天丼を注文するのですが、 冬季限定の冬の海鮮天丼があるそうです。 エビ、ほたて、ほうぼう、穴子、いか、なす、かぼちゃ、れんこん、ししとう とりあえず行ってみます。ごはん大盛り、大根お…
ついに念願のお店に行くことができました。 前回は,3月に行ってみたのですが,お休みでした… hide-chan84.hatenablog.com 東洋町なので,高知市内からなかなか行けません。 今回は,開いてます。 店の前には,いろいろな商品が並んでいます。 そして,テー…
旬の物をいただけるこちらのお店。 まずは,ビールで乾杯です。 お通しは,柿の白和え。滑らかで美味しい。 日本酒もいろいろあります。どれをいただくか悩みます。 お料理も毎日楽しみです。 マコカレイのお造り。エンガワもしっかりと。 宗安寺のしいたけ…
仁淀川町から津野町は入った国道439号線沿いにあるこちらのカフェ。 偶然,こんな看板を見かけて寄ってみました。 こちらは,10年前まで小学校だったようです。 ランチは予約制だったようですが,何とか入れていただくことができました。店内は,地元の方々…
よくお世話になっておりこちらのお店。 今日は,少々ご無理をいいに来ました。ブリとアオリイカが手に入ったので,それを持ち込んでお料理してもらいました。 柿と大根のなます。いい季節です。 まずは,お造りからスタートです。きれいで美味しい。 照り焼…
暑くなってきたので,さっぱりしたおそばが食べたくなり,ひさしぶりにやってきました。もうかれこれ,4年ぶり? hide-chan84.hatenablog.com ここは,何年たっても変わらない雰囲気です。 陶芸も変わらずですね。 店内に入ると誰もおらず…。 いつもきれい…
以前も何度か紹介させていただいたお店が,移転(隣ですが…)リニューアルオープンしたので行ってきました。 hide-chan84.hatenablog.com 随分と明るくなりました。しかも,店名に「+」が付いてます。 店内に入ってみると,これまた,依然と随分雰囲気が変わ…
高知大丸の前に,出るこちらの屋台。いつからでしょう。 値段もお手頃です。 大将は,こちらのスペースで,昔から変わらず働いてます。 こちらの屋台は,いろいろオートメーション化されていて,左にも,コップを自動で洗い,移動させたり,いろいろな装置が…
夜の街が少しずつ戻ってきています。今夜は,日ごろお世話になっているこちらのお店にやってきました。 普段は,大将とママちゃんの二人でやっているのですが,ここ最近は,大将一人での営業だそうです,メニューも絞り込んでの営業です。 お酒のアテ。今夜…
宣言も解除され,少しずつ世の中が落ち着いてきつつあります。 ランチも少しずつできてきますね。 今日は,がっつり食べたくてこちらにやってきました。 海老はそれほど,魅力を感じず,普通の天丼,大盛でいただきます。 そして,口直しの大根おろしもいた…
職場の方から南国市におすすめの店があるからと教えてもらい,行ってきました。 カウンターに通していただき,まずは,ビールをいただきます。 明るい気さくな大将からすぐに,お通しが出てきました。ゴボウの天ぷら。これがなかなか大きいですが,柔らかい…
クリスマスイブは,お街は人でいっぱいでした。そんな時は,やっぱり和です。 まずは,ビールで乾杯です。南蛮のおばんざいも美味しい。 日本酒もいろいろ揃ってます。 おススメのカツオのお造りをいただきます。きれいです。 添えるお酒は,やっぱり久礼で…
知り合いとの飲み会で初めてやってきました。こちらは,お料理が美味しいとの噂。楽しみです。 お品書き。美味しそうなものがいろいろありますね。 乾杯はビールです。つきだしは,ドロメです。 サバ寿司。こちらがおすすめらしい。確かに美味しい。 タタキ…
中央公園北側に,昔からあるこちらのお店。 高知の居酒屋として,昔から有名です。 お手頃価格です。 二階に通していただきました。 今日は,清水鯖があるそうでいただきました。 煮込みもおススメです。 野菜天も大好きです。 蒸籠蒸しもヘルシーでいいです…
追手筋から北に入った通りにあるこちらのお店。ゆったりと宴会ができるお店です。 お寿司。巻きの具がいっぱいです。 トマトいっぱいのサラダもおいしい。ドレッシングがいい感じです。 そして、豪快なお刺身。カツオのタタキです。 お造りも食べやすくきれ…
中の橋通りにあるお蕎麦屋さん。以前は、神田にありましたが、こちらに移ってもう随分になりましたね。 hide-chan84.hatenablog.com テーブル席とカウンター席があります。カウンターに通していただきました。 お品書きは、依然と変わらずのようです。 そば…
ホームセンターDAIKIの駐車場にできた天ぷら屋さん。やっとでいくことができました。 入口でまずは、食券購入です。さて、どれにしよう… 単品からいろいろあります。 ご飯とみそ汁、そして天つゆが登場です。 今回は、ボリューム定食をいただきます。最初に…
日赤病院の南側にある小さな天ぷらやさん。 ここは、メニューが少ないですが絶品の天ぷら屋さんです。 ちらし寿司がなくなってますね。 新しい天ぷら定食が加わってます。 基本的に天丼(上)の内容に、温泉卵が付いているといった感じですが、 こうやって分…
1月4日の新聞に新しい天丼屋オープンの広告が出ていたのでちょっと行ってみました。 11:30過ぎに着いたのですが、すでにカウンターは満席状態。 とりあえず、お一人様だったので、すぐに隅っこの席に座ることができました。 おしながきを見ると、天丼、上…
1月4日の新聞に新しい天丼屋オープンの広告が出ていたのでちょっと行ってみました。 11:30過ぎに着いたのですが、すでにカウンターは満席状態。 とりあえず、お一人様だったので、すぐに隅っこの席に座ることができました。 おしながきを見ると、天丼、上…
出張で、久しぶりに東京へ。日帰りでどこにも行けず羽田空港で食事です。 ぶらぶらして、決めたのはこのお店。 お値段が手頃で、見本があるのはわかりやすい。 初めての客としてはありがたいです。 店内に入ってメニューを見るといろいろあります。 天丼にそ…
高知駅の裏、栄田町にある小さなお店。 天丼専門店として最近オープンしたお店です。 カウンター8席位だけ…。 メニューも天丼並と上の二つに、持帰り用のちらし寿司だけ…。 この割り切りいいですね。 値段もお手頃。 せっかくなので、上を注文です。 上は、…